東村山1丁目 diary

渋谷のIT企業から波佐見焼の会社へ転職!Webディレクション・デザイン・ECなど仕事の話から、食事や映画の感想まで。

Soup Stock Tokyo がいつの間にか「女性と子供に優しいファミレス」も展開していた。

働く女性なら誰しも、スープストックトーキョーにお世話になったことがありますよね?

ナチュラルテイストのインテリアに囲まれて食べる、旬の素材を使った優しい味のスープには、疲れた体と心を癒す力があるように思います。

そんなスープストックトーキョーの親会社である株式会社スマイルズ
が、いつの間にか新しいファミレスを事業展開していたの、ご存知でしたか?

100spoons.com

スープストックトーキョーが女性に優しいファーストフードなら、100本のスプーンは女性に優しいファミリーレストラン
「オシャレなのに落ち着くインテリアデザイン」「良質な素材を使用したちょうどいい量の料理」というスープストックの持ち味をここでも引き継ぎながら、ファミリーに嬉しい機能がみっちり追加されているようです。

こちらのお店では、なんと離乳食が無料で食べられるのです!
しかも月齢に合わせて、初期・中期・後期と3つのメニューから選べます。
そしてその離乳食の食器がまた可愛い…。
f:id:higashimurayama1:20150909110350j:plain:w400
店内には、潜水艦の舵や黒塗りの電話、塗り絵として遊べるメニューがあったりと、待ち時間も楽しめる仕掛け・工夫がたくさんあります。
詳しくは以下の記事などをご覧ください。
mamari.jp

さらに調べてみると、株式会社スマイルズはこの他に、ネクタイブランド「giraffe」・リサイクルショップ「PASS THE BATON」など、これまた既成概念を軽やかに超えた事業を展開しています。

これは背景に何か面白いことがありそうだと思いましたので、スマイルズについてちょっと調べてみました。

創業者はアーティストの顔も持つ元商社マン

東京的ハイブリッド型・新外食産業「スープストックトーキョー」はどのように生まれたのでしょうか?
DREAM GATEによる創業者・遠山正道さんのインタビューが参考になりました。
第89回 株式会社スマイルズ 遠山正道 | 起業事例 | 起業・開業・独立・会社設立ならドリームゲート - ベンチャー・起業家支援サイト
「装飾性よりも機能性を好む。フォアグラよりもレバ焼きが好き。プールでは平泳ぎではなく豪快にクロールで泳ぐ」などの特徴を持った「秋野つゆさん」というペルソナを作り60種類もの試作品を検討していった過程は、PM勉強会の内容(良いプロダクトはどのようにして作られるか?)にも通じるところがあって興味深いです。

大切にしている3つのこと

会社のこと | Smiles:

1. 世の中の体温を上げる

20世紀は経済の時代、21世紀は文化・価値の時代。

2. 企業理念「生活価値の拡充」

ただスープを売るだけではなく、生活を豊かにすることを考えている。
慌しい日々の中に見落とされている当たり前のことに新しい価値を見出し、それを丁寧に磨きあげる。

3. 5感

低投資高感度、誠実、作品性、主体性、賞賛
社内の意思決定はこの5感に照らして判断している。

社内制度・文化

制度・文化 | Smiles:

経営計画発表会(KKH)

年に一度、全国の社員が集う行事。1部と2部で構成されており、1部では昨年度の振り返りと未来に向けての発表が行われる。2部では毎年コンセプトがあり、これまで入学式、ピクニック、アカデミー賞などが行われた。また、優秀社員、優秀店舗、5感を最も体現した社員らの発表と授賞式も行われる。会社と社員が同じ方向を向き、社員と社員がつながるための機会となっている。

交換留職

一定期間企業間で社員を入れ替えて、他社の業務を経験する独自の人材育成制度。他の企業で働く機会を提供し、より広い視野を持てるようになることを期待している。過去には星野リゾート博報堂ケトル、フローレンス、直島文化村などと交換留職を実施した。

ファミリー制度

5~7名程度の社員が1年間を通じて家族単位でプロジェクトに取り組みながら社員間のコミュニケーションを促進する制度。家族構成は、年齢、職種、経験などバランスよく組み合わされており、新しく仲間になった新人を家族全体でサポートする場所としてだけでなく、スマイルズの連帯感を強くする場としても利用されている。

社員への食育研修

社員向けに様々な産地研修・食育研修を行っている。産地研修では、山梨県都留市で曽雌にんにくの収獲、秋田県北秋田市でお米の苗植え・収獲体験を実施。また、Soup Stock Tokyoの看板スープ「オマール海老のビスク」をはじめから手作りするオマールファクトリーなども実施している。

社員研修旅行

全国各地から社員が集まり、一緒にワークをしたり、チームに分かれて体を動かして交流を深める。行き先とコンセプト、アクティビティは年ごとに変わり、過去には遠足、クルージング、山登り、アスレチックなどを実施した。

海外研修旅行

世界各地の、アート、フード、ライフスタイルの最先端とされる都市を選んで訪れ、その土地の人や空気から直に刺激を受け、自らの感性に磨きをかけることを目的とした旅行。パリの路上で味噌汁の屋台を出して売ったことも。KKHで選出された優秀社員が対象。

生活価値の拡充休暇

全社員が必ず取得することになっている特別休暇のひとつ。顧客の生活価値を拡充するだけではなく、スマイルズで働く一人ひとりの生活価値も拡充していくことを目的としている。

Zing(社員別荘)

河口湖の湖畔にあるスマイルズの社員別荘。使われなくなっていた古民家を自分たちの手で改装し、スマイルズの社員やその親族・友人が利用できる空間にした。ウッドデッキ、畑、ピザ釜などがあり、夏季を中心に社内外を問わず様々なイベントに活用されている。

現代アートのあるオフィス

スマイルズは、ビジネスと現代アートには共通する点があると考えている。まず自分たちが「やりたいこと」があり、時代の流れをうまく取り入れて、世の中の文脈として「やるべきこと」と絡めながらそれを作って着地させていく。アーティストの作品を社員にも身近に感じてほしいという想いから、オフィスには現代アートのコレクションが多数飾られている。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ふむふむ〜。
いろいろ面白いですね〜。

100本のスプーンに行ってみたいんですけど、かなり混んでいるみたいですね。
今後、スープストックトーキョーみたいに全国展開してもらえると嬉しいのですが。

はー、いっちょめいっちょめ。