東村山1丁目 diary

渋谷のIT企業から波佐見焼の会社へ転職!Webディレクション・デザイン・ECなど仕事の話から、食事や映画の感想まで。

初歩的なターミナルコマンド・viコマンドまとめ

とりあえず最低限必要そうなターミナルコマンド・viコマンドをまとめてみました。

Apple OSX command cheat sheet

ターミナルコマンド 説明
pwd 現在位置を表示。Print Working Directory
ls ファイル一覧を表示。List information about files
cd 作業ディレクトリ変更。 Change Directory
mkdir (フォルダ名) フォルダ作成。Create a new folder
touch (ファイル名) ファイル作成。Create a new file
vi テキストエディタ起動。Visual Editor
cat ファイルの内容を表示。
mv(対象のファイル名)(移動させたいディレクトリ名) Move files
mv(対象のファイル名)(変更したいファイル名) Rename files
cp(コピー元ファイル名)(コピー先ファイル名) ファイルコピー
rm(消したいファイル名) ファイル削除。 Remove files
rm -r(消したいディレクトリ名) フォルダごと消去。(フォルダの中に何か入ってる時)



Vi command cheat sheet

viコマンド 説明
i インサートモードへ。 to insertion mode
(escape key) ノーマルモード(コマンドモード)へ。to return to normal mode
yy カーソル行をコピー(ヤンク)。
p ヤンクした文字列をカーソル位置後にペースト。
dd カーソル行を削除。
$ 行末に移動。(ノーマルモード)
0 行頭に移動。(ノーマルモード)
:w Write to file
:q Exit as long as there have been no changes
:wq! 保存して終了。
:q! 保存せずに終了。Exsit and ignore any changes

参考:viの初歩的コマンド http://www.viemu.com/vi-vim-tutorial-1.gif


まとめた経緯

Railsのアプリ第二弾をマニュアルに沿って作成する前に、一通りRubyを学んでおこうと思ってドットインストールの「Rubyの基礎」を実践することにしました。#20くらいまで来たあたりで、ファイル編集もターミナルからできた方が楽でいいなあと思い始めたため、一旦ターミナルコマンドとviコマンドをまとめてみました。ファイルを開いたり閉じたりしなくていいから楽だというのは以前から聞いていたのですけど、たしかに・・!


Ruby on Rails アプリ作成までの道のり

プログラミング初心者な私がいきなりRailsから初めて大丈夫なのか?と危ぶんでいたのですが、意外といい感じに進められている気がします。
HTML・CSS基礎→Rails基礎→Ruby基礎→もっかいRailsやる→javascript基礎→もっかいRubyRailsやる→・・・
という順に学んでいくとよさそう。
もちろん途中で行ったり来たりはあるだろうし、必要に応じて違う順番で進めてもいいと思う。
あとはsqaleやherokuにデプロイするためにGitの使い方とssh・公開鍵の知識も必要。

はー、いっちょめいっちょめ。